HOME    diary FILM  BEADS   野菜ビジュー   エコ学   漢方   料理本
高松田んぼの会、収穫祭
Nさんの食いしん坊愛犬ハナ。台所侵入するのでほとんどつながれている。片付け時、石鹸まで食べる。

薪をくべて…

釜の中は餅米を蒸すための水が

張られているのかな

1回目餅つき用の米が

炊き上がりました

イベントに毎回お手伝いにやってきてくださるご近所のこの方、まず炊き上がった餅米をぐるぐる回りながらこなしていくような作業をします。

この臼は多少間違って打ち付けても大丈夫な代物らしい。お米文化の日本ならではの餅つき大会の始まりです。

餅とり粉をつけて、つき上がった餅をお団子状に丸める お雑煮の汁、具が沈んでいます

これから蒸かすもち米を

直前まで浸水させています

松前漬けは数の子たっぷり、その他蕪柚子漬物、おから煮など 簡易テーブル完成 マイ皿とマイペットボトルワイン
カツオの差し入れで、たたきに! 玉ねぎ、生姜、ニンニクをのせ、 ポン酢をのせる

水菜のサラダ!パルメザンチーズがふってあります。ドレッシングはバーニャカウダで、豆乳クリームベース。完璧過ぎる!(赤い大根で協力)

長野の野沢菜、小松菜の煮物もおいしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次の餅米を蒸かしています。T子さんのビワ蜜、すいか糖登場。私もスイカ糖と梨飴を持参。

ハナ父の餅ワッフル大好評!

クレイジーソルト味でしたが

あんこをつけてもおいしい

イベリコ豚のネギ焼き

味付けが豚になじんでます

これはお土産用のお餅かな
食事をしながらも、次々と餅米が炊き上がり、それぞれ餅つきに参加。炊き立てのお餅を素手でひっくり返すのは熱そう。バナナ兄ちゃん、頑張る。

それにしてもノンノンさん、あまりの頼りなさげに指導が入ります。いじられて…可愛がられています。

 

一方、男性のつきかたは力強い。一気に餅米が撞きあがります。

師匠登場 若者、熱いお餅と格闘してくれました 黒米蒸しあがったかな
黒米もおいしい!

ゴマ、納豆、あんこ、きなこ、のり、

大根おろしでいただきました

あんころ餅も作りました。

食べきれず持ち帰って焼いたら

最高のおいしさ!

近くで収穫のデカ椎茸は焼いていただきました。

黒米も丸くしていただきます。

もっちり〜!

ローフード協会のMさん持参の

ピスタチオ入りビスコッティ

お料理撮り忘れたものも多く…。私はリンゴのケーキ2種とココナッツミルクゼリー持参。

お米の収穫祭、満喫しました。

pageup