HOME    diary FILM  BEADS   野菜ビジュー   エコ学   漢方   料理本

乳酸菌がたくさん!手作りキムチ実習  玄美兒(ヒョン・ミア)翻訳家

秋葉原で迷う、AKIBA劇場前も通過 ブドウジュースみたいですが漁礁 にんにく、生姜と格闘中の男性陣
唐辛子 塩漬け白菜 こんなに?
カクテギ用に2cm角にカット 砂糖と塩で下味 あっという間に水が出てくる
ヤンニョム用の千切り大根 白菜塩漬けの作り方 外側からしっかり中まで塩を振る
白玉粉を水に溶かし火を通す 黒胡麻用意 糊状になったところに唐辛子
カクテギの味見をして砂糖を足す 7人分の糊、テリ、甘み、まとめるため 唐辛子
砂糖、黒胡麻(擦り、粒) キムチ用取り分け、大根投入 Mさん素手です
青ネギ、大根千切り投入して
キムチ用ヤンニョム完成
塩漬け白菜にヤンニョムを敷き込む 葉先までしっかり敷く
    間に入れたら外側にも塗る

先生のお勧めは、塩漬け白菜にヤンニョムを塗って巻くもの。(この日の夕飯は、プラス豚しゃぶでいただきました。)またこのヤンニョムはキムチ鍋、豚肉と焼くと感動ものとのこと。ただ辛いだけでなくまろやかなのは唐辛子が良質だからのはず。

先生は本職は翻訳家とのことですが、ご主人は妻のキムチが今まで食べた中でいちばんおいしいとのことで、今回登場。唐辛子は先生の実母お手製のもので、肉厚の唐辛子、味見をしてみると辛さが強くなく、できあがったキムチも辛さが抑えめ。このキムチはアミでなく、カナリ漁礁を使うので、お手軽です。

本日Mさん自家製の生しょうゆいただきました。

 

pageup