HOME    diary FILM  BEADS   野菜ビジュー   エコ学   漢方   料理本
茨城農園夏野菜草取り

<2010年6月19日>
曇り!夕方5時着。6時50分までひたすら草取り作業。立ち釜初使用。

1週間前から梅雨に入り、前日は嵐…。今日の天気予報も雨、それも土砂降り。うまく天気予報がはずれ、ずっと曇り。宣言したとおり、用事を済ませ、夕方5時に農園着。孤独な作業か、と思っていたらSさんが12時から作業していました。

マルチを使用していない晩酌枝豆、畝全体が雑草で覆われていました。

枝豆を取り残し、その他の雑草を
抜き取ります。こんなに長い。全部刈り取る頃には日も沈みかけてきたくらい。いつ食べられるのか、枝豆。約2ヵ月後らしい。まだまだです。

成長の順調なもの、不調なものさまざまです。オクラ、きゅうりは不調組。

大好きなわけぎ、もう少しかな。

ズッキーニ

小さいのができている。

もう花は朽ちかけています。

さといも、とうもろこし
おかひじき じゃがいも 赤紫蘇 ズッキーニの奥は?

しし唐が2個できている。本日の収穫。イタリアンパセリ、パセリ、ズッキーニ、きゅうり、おかひじき、赤紫蘇。

 

まだまだ草取りの日々は続きそう。

<2010年7月3日>
曇り!時々ぽつりぽつり。朝10時から12時頃まで。

紅マサリすくすく成長中。ごぼうはかなりヨトウムシにやられたそうで、一部が生き残っている。

先日必死で草取りした晩酌枝豆がスクスク背が高くなっている。

とうもろこし。すくすく成長中。実の収穫は…。
ナスはごちそうナス、水ナス、長ナス。どれも小さな実をつけている。今週末には収穫できるほど。背が伸びてきているので、誘引作業。一苗につき、およそ3本枝分かれし、3本の支柱にそれぞれ誘引していくので、結構時間がかかります。

トマト、キュウリ。

トマトは実をつけてきましたが、まだまだ青い実のまま。赤くなっているものは、カラスに突かれたり、虫がついている。完全に植え付けが密だったため葉っぱがわさわさ状態です。

キュウリは収穫されたのか、実がない。

ワケギ、石倉根深太ねぎ、シソ。

赤紫蘇ジュースはまったので、今回収穫させていただきます。

ズッキーニ、既に朝、誰か収穫している。残っているのは腐っている。

エンサイ

この周りを草取り。

モロヘイヤ

この周りも草取り。

ピーマンかなあ? ごわごわバジル 全景

ジャガイモ収穫時期らしいが、今週は雨かも?ということで、団体の収穫は見送られました。農園地主のOさんパパ、もうそろそろ収穫したほうがよいと。キタアカネはもう地上部が枯れています。

しばらく農園に来られないので、一足早く収穫させていただきます。紫色のものがあるので楽しみです。どんな味かな。

トヨシロ インカのめざめ

インカのひとみ、大きく見えるが、

大きいので最長部分4cmほど

ノーザンルビー キタムラサキ サヤアカネ
スタールビー キタアカリ シャドールビー
   
アンデス赤    

7/21 毎日最高気温更新中。夕方農園へ。

じゃがいも収穫も終え、これからどんどん夏野菜収穫の時期になります。唯一のすいかは青い時期にもうカラスに啄まれたようだ。無念。とうもろこしもすくすく、ごぼうもそれなり、ベニアズマもグングン。本日は草取り、トマトの芽かきをし、ナスを収穫して撤収。Oさん本人から、ご自身の畑の農作物を分けてくださる。感謝。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベニアズマ、畑全景、蜩の鳴き声と作業、蛇を見かけました。

帰る頃ちょうど夕日が沈む。美しい景色。

7/24 真夏、農園へ。

ようやく収穫ベースになってきました。オクラの花が咲き、数本できている。スイカ、結局、2つできて、一つはカラスにやられていて、無傷のうちに収穫させていただきます。ズッキーニは小さいのが二つ。エンサイ、モロヘイヤ育っています。

スイカ ズッキーニ エンサイ、モロヘイヤ

晩酌茶豆はたわわ、

豆は不出来です。

でかきゅうりと

ちびズッキーニ

トマト とうもろこし
暑さを、近くのケーキショップで休憩タイム。みんな赤い顔をして入店。イチゴのショートケーキとアイスカフェオレ。

9/5 朝6時集合

長らくご無沙汰。この間に、枝豆は収穫が終わり、とうもろこしは不作に終わったらしい。

空き地も目立ち、なんとなく

荒廃した雰囲気漂う。

青紫蘇、赤紫蘇、ミニトマト、

オクラ、しし唐

青紫蘇は醤油漬けに

ナス、キュウリ、

ゴーヤに見えるキュウリ、ゴーヤ

長いキュウリ、実は重石の役目をしています。その下ではナスを塩漬けしていて、保存食にします。たまねぎはきゅうりの大きさをわかってもらうため。

塩漬けナスをゆでて天日干し。

ビニールの上での干しはあまり

おすすめではない。

意外と発泡スチールの上は

いい感じ乾燥が進んでいた。

ナスはその後オリーブオイルに漬ける。フェンネルの葉を足す。1ヶ月はもつとのこと。加工品は材料代が意外とかかるし、冷蔵庫保存なので場所の確保に悩む。ものを無駄にしない保存食だが、食べられる分だけ常に手にはいるのがいちばんいい。味が抜群によければその努力が報われる。

赤紫蘇はもちろん赤紫蘇ジュースにしています。楽しい酢の追加作業。かなり手抜きの仕事。私はいくらでも水分を飲める体質ですが、特にこのジュースは飲みやすい。

10/23 朝9時半集合

さつまいもの収穫と夏野菜の片付け。こちらの農園の貸し出しももうすぐ終わりなので、今日が最後かも。

さつまいもの畝

秋ナスが収穫可能というけれど

虫にやられている

こじんまりと里芋
今年の夏は雨が降らず、乾燥した畑のサツマイモは小さく、保水力のある畑では育ち過ぎになったらしい

ゴボウの畝

こちらもサツマイモと

同じくらいの長さの畝

紅コガネ
大きい、筋があります パープルスイートは鈴生り 抜きました

クイックスイートはいい感じかも。

サツマイモの蔓をはがし中、ゆっくり休んでいた大きい蛇が慌てふためき逃げていきます。びっくり!!

その他、農園にはカマキリ、毛虫がいます。

モロヘイヤ、空芯菜、オクラ、シソ、ゴーヤ、きゅうりなど役目を果たした草木を根こそぎ取ります。シソ、半端なくタネが落ちている。

柳川理想ゴボウ1、2本掘りたいだけ ずんずん でも抜けないのであきらめました
そしてポケットファームどきどきへ。駐車場ぎりぎり停められ、レストランだめもとで行ったら、すんなり入店着席!野菜主体なので、秋の季節は初めてかもで、食べたことのない料理ばかり。蓮根甘酢あん、蓮根サラダ、白い卯の花、素麺カボチャ、鰯みりん干し、チャーハン、茶碗蒸し、ジャーマンポテト、うどん、豆腐にモロヘイヤのせ、カッテージチーズ、揚げパン、

ミルクプリン、ぜんざい、メロン、黒豆アイス、ゆずアイス、etc。 飲み物はぽんかんジュース、ビワジュース、米ジュース、トマトジュース、ニンジンジュース、皇帝茶、桑茶、コーヒー。1800円。

腹7分目モットーですが…、今日は特別。

その後、お買い物。この時期メロンは茨城産アールスメロン1300円、梨南水1800円です。ベニマサリALで一箱1800円。Sサイズが食べ

やすく、お気に入りなのでやっぱりウッチーにオーダーしよう!

今回、O父にいただいた生姜で甘酢漬け。

pageup